2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

親元を離れる

高専卒業から程なくして、会社の寮に入寮する前日となりました。このときまでずっと実家で家族と暮らしてきたため、私にとって初めての一人暮らしが始まります。在来線、特急、新幹線、バスを乗り継ぎ4時間以上かけて岡山の端っこの田舎町にやってきました。…

高専卒業まで

研究室配属が不本意な結果に終わり、航空整備会社への就職も叶いませんでしたが、大手造船メーカーに内定して、当時の私に取って満足できる進路となりました。 そして高専生活最後の夏、地元であった海上自衛隊のイベント(下写真)に行ったり、ミリタリー漫…

研究テーマ選びでの失敗談

就職活動が始まろうとしている高専5年生の春、研究室への配属決めもありました。高専では5年生になると各教員それぞれの研究室に配属され、そこで各自に与えられた研究テーマについて1年間卒業研究に取り組みます。 研究テーマのリストが教室に張り出され…

高専での就職活動その6(造船メーカーへ)

航空整備会社の最終面接で落ちて、ひどく落ち込みましたが、学校に来ていた求人票で以前から目をつけていた造船メーカーを受けることにして少しづつ立ち直っていきました。そのメーカーは私が好きな艦艇の建造も行っている造船大手の一角で、飛行機から船へ…

高専での就職活動その5(航空整備会社最終面接)

一次面接に合格して、航空整備士への道へ一歩前進しました。それからしばらくして、いよいよ最終面接に臨みました。場所は伊丹空港の整備工場の事務所で、飛行機で伊丹空港に前日入りして空港で一日を過ごしました。売店をまわって飛行機グッズをみたり、屋…

高専での就職活動その4(航空整備会社一次面接)

筆記試験対策をしながら履歴書の作成や面接対策も進めていきました。履歴書の自己PRは、最初に書いたものは「農業や林業が盛んな土地で職人に囲まれて育ったので礼儀正しく職人魂がある」というあきれ返るほど幼稚な内容でしたが、先生に何度も添削してもら…

高専での就職活動その3(筆記試験対策)

2月の終わりに航空整備会社を受けることに決めました。そこで、先輩が書いた過去の選考内容を見てみると、筆記試験は英語と適正検査、面接は2回あることがわかりました。英語は航空機に関連した内容で適正検査はSPIであることもわかったので、春休みを使って…

高専での就職活動その2(会社選び)

成り行きに任せたままの学生生活を続け、高専4年生も終わりに差し掛かかり、就職か進学か、どの大学、企業を受けるかといった具体的な進路を決める時期になりました。私は就職を選びましたが、私が通っていた高専では、就職活動は求人票が来ている会社の中…

弁理士試験について

弁理士試験の勉強が佳境に入っていたため、しばらく更新していませんでした。しかし、弁理士試験に合格することができましたので更新を再開したいと思います。